過去ログ

あなたは現在、2009年Augustの過去ログを見ています。
カテゴリ: General
投稿者: saito
・2009.8.1 18:00頃 ツクツクボウシの声(茨城県取手市戸頭)
・2009.8.5 18:00頃 ツクツクボウシの声(我孫子市高野山)
・2009.8.5  7:50頃 クマゼミの声(茨城県取手市戸頭)
カテゴリ: General
投稿者: saito
7月24日に当ブログで紹介しましたキアゲハの幼虫が、約1週間経て今日、無事に羽化しました。


(羽化したチョウ)


(抜け殻)
カテゴリ: General
投稿者: saito
5月26日の当ブログで孵化したことをお知らせしたスズムシが、鳴き始めました。孵化してから約2ヶ月を経て、成長したオスは鳴き、メスは卵を産み、確実に次世代へと「スズムシであること」が、引き継がれてゆきます。

(鳴くオスと近づくメス)
カテゴリ: General
投稿者: saito

鳥の博物館3階展望テラスで保管していた田んぼの土にホウネンエビとカブトエビが発生しているのを館長が見つけました。水槽に入れてみんなで見ることができるようにしようと移動している最中、カブトエビがホウネンエビを食べ始めました。

August 1日Saturday: コオイムシ発見!

カテゴリ: General
投稿者: saito
来週(8/8)の「てがたん」(手賀沼定例探鳥会)は、魚がテーマ。下見で水路の魚を捜していると、市民スタッフの古川さんがコオイムシをキャッチ。翅がまだ伸びきっていない幼虫です。


小魚と水草を入れたプラケースにフタをして飼育してみました。

翌日、脱皮して、一回り大きな成虫になっていました。翅もしっかりと伸びています。


近くには、幼虫と瓜二つの抜け殻が残っていました。

August 1日Saturday: この羽、だれの羽?

カテゴリ: General
投稿者: saito

何の羽毛?、市民スタッフの小泉さんが博物館のすぐ近くで見つけて拾って来てくれました。

この横斑は、きっとワシタカの仲間。オオタカか?ハイタカ?など考えながら、標本と比較。


サシバとぴったり一致。そういえば横斑の幅がやけに広いことに、改めて気がつきます。


子育てを終え移動し始めたサシバが、落としていったのかも知れませんね。
<   2009-08   >
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031