null

2月17日に、あびこ自然観察隊「オーイ!冬鳥くん」を実施しました。29名の方にご参加いただきました。

まず、2グループに分かれて、手賀の丘の林の鳥の観察からスタートしました。鳥影は少なめでしたが、開始してすぐ、林の中を移動するカラ類の混群に出会うことができ、木の上の方を移動するシジュウカラやヤマガラ、それに混じるキクイタダキやコゲラも見られました。カラ類の警戒声がした後、林の上をかすめていくオオタカの姿も見ることができました。林の出口では、藪の中を移動するアオジや、草地の獲物を狙うモズなどを観察しました。

null
▲大きい後羽(こうう)があるキジのメスの体羽を拾いました。

林を出ると、北西の風がかなり強く、厳しい観察条件となりました。そんな状況の中でも、ヨシ原に身を隠すマガモやカルガモなどのカモ類や沖に浮かぶカンムリカイツブリなどを観察しました。ヨシ原の小鳥は観察には厳しい条件でしたが、オオジュリンやアオジなどを少数観察できました。私たちに驚いて、キジの雄が飛び出してくる一幕もありました。

null
▲ヨシ原から飛び出すマガモの群れ(下見時に撮影したもの)。

null
▲ヨシ原の中で休息するアオサギ(下見時に撮影したもの)。

null
▲水路の縁にカワセミのペリット(消化できない魚の骨などをまとめて吐き出したもの)を見つけました。

田んぼの中の道では、耕起された農地で餌をとるカワラヒワやヒバリを観察しました。ヒバリの中には、強風の中を舞いあがって囀る個体もいて、春の訪れを感じることができました。再び林に戻ると、桜の林の周辺でジョウビタキやエナガが見られました。

2グループ合わせて、45種の鳥を観察することができました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。また鳥の博物館の自然観察会にご参加ください。