過去ログ

あなたは現在、2012年Mayの過去ログを見ています。
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 昨日午後9時台に♂が持ってきた大きな餌は、ムクドリでした。
 アーカイブ画面から判別。
20120531-movie007.jpg
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 5月30日午後7時7分頃、♀親が離れた瞬間に見えた光景は、まだヒナは1羽だった。
今晩が山場?明日はヒナ2羽が見る事が出来るか「ワクワク」。
20120530-image.jpg
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 まだ1羽の雛しかいない。
 2012.5.29 19:00―20:00
20120529-movie006.jpg

 アーカイブ動画はココをクリックして下さい。
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 どうもヒナの顔にしか見えない2つの物体?
 何とか2羽目の孵化を確認したいところだが、こればかりは如何ともし難い。
 
 どうみてもヒナの顔が2つあるとしか見えないのだが・・・既にもう一羽も孵化しているのかどうか分からない。
20120529-movie004.jpg

 母親は抱きかかえるように大切に給餌している。かわいい。
20120529-movie002.jpg
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 これならヒナって分かるでしょう。
 日一日と大きくなるヒナ、行く末が楽しみです。
20120529-movie003.jpg

 動画はココをクリックして見て下さい。(アーカイブより)
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 結構ツバメを持ってくるんだなと・・・
20120529-image.jpg

 やっとヒナも確認できた。
20120529-fuku1.jpg
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 いろいろな餌動物を持ってきていますが、たぶんアブラコウモリと思われるものを持ってきた。
20120528-movie001.jpg
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 昨夜、ふくろう巣箱カメラのフクロウの♂は♀にネズミを持ってきた。
 その様子はUSTREAMで録画
したので見て下さい。

 給餌を受けた♀は巣箱の外で食べるようで、直後に出ていった。水飲みもやってくるのでしょうね。その間に巣箱を見ると卵は2つ、まだ孵化していない。そろそろと思って観察をしている。産卵(卵確認)は4月26日だから、抱卵30日として今日、明日中には孵化すると思われる。要注意が必要だ!皆さんも孵化したフクロウの雛、可愛い姿を見られるのももうすぐ、わくわく・ドキドキ、その一瞬に立ち会える。
20120525-movie001.jpg
 ♀は♂からネズミをもらった直後、外に出て行った。
20120525-movie002.jpg

 ネズミが口元に写っている。
20120525-002.jpg

May23日Wednesday: ケーブルテレビの取材

カテゴリ: General
投稿者: tokita
 今日、鳥の博物館をケーブルテレビの取材がありました。
 我孫子駅から鳥の博物館まで、歴史施設や我孫子の店舗を紹介する「街の紹介番組」25分間の番組です。案内人は切り絵師の柳家松太郎さんがぶらり旅をする。
 最初は関東圏のケーブルテレビで放映されるようですが、全国にも配信されるようです。
20120523-dscn2470.jpg
 企画展示「日本の鳥」を案内して取材を受けている様子です。
20120523-dscn2471.jpg
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 博物館にあるウマノスズクサにジャコウアゲハの卵がありました。
 昨日、母チョウがうろうろと飛び回っていました。案の定、赤いジャコウアゲハの卵が産み付けられていました。2株で22卵、ちょっと多いですね。まだ数株ありますから200卵は付いているものと思います。いずれ卵の内に間引かないと大変な事になります。
20120518-umanosuzukusa1.jpg

 ついてるついてる
20120518-umanosuzukusa2.jpg
カテゴリ: General
投稿者: tokita
本日12日(土)午後1時15分から2時まで、山階鳥類研究所研究員によるテーマトークが開催されました。
 今回のテーマは「ウミネコと人は持ちつ持たれつ」
    〜餌資源に対する採餌行動の時空間的反応〜
 ウミネコにビデオカメラを装着した映像は、その飛翔のようすがウミネコ目線で飛び交う臨場感あふれたものになっており会場からも驚きの声が上がった。ウミネコに装着したGPSによる飛翔軌道を見ると、随分と内陸まで飛んで行っていることが分かる。これも技術革新による大きな成果、このような技術を「バイオロギング」と言います。
20120512-t.jpg
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 毎月第二土曜日、午前10時から開催される手賀沼定例探鳥会、通称「てがたん」が本日開催されました。
 今月のテーマは、「鳥の子育て」天候にも恵まれ多くの参加者は満足の手賀沼周辺散歩だった事でしょう。
 てがたん 受付の様子
20120512-tegatan.jpg
カテゴリ: General
投稿者: tokita
 せっせと抱卵中のフクロウの♀に餌を届けているようすがアーカイブ画像から見る事が出来ます。今日(5月10日午後6時34分過ぎ)は、たぶん近くで酢だったと思われるシジュウカラの巣立ち雛を持ってきた。喰う食われるの世界だと言うことは頭で分かっても実際の映像で見ると自然の凄さを見せつけられます。
20120511-movie001.jpg

 巣箱入口カメラ
20120511-movie002.jpg

May 3日Thursday: お知らせ

カテゴリ: General
投稿者: tokita
 本日からUSTREAMでライブ映像を流せることになった。
 今までは1時間後にアーカイブした映像をご覧いただいてきたが、
 フクロウの今を伝える事が出来るようになりました。
 どうぞご覧下さい。

 鳥の博物館トップ、あびこのお天気の上にある[ライブカメラ]をクリックして下さい。
20120503-movie001.jpg
<   2012-05   >
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031