過去ログ

あなたは現在、2011年Decemberの過去ログを見ています。

December28日Wednesday: 博物館も仕事納め、門松作り

カテゴリ: General
投稿者: tokita
 今年もとうとう仕事納め、とんでもない年になってしまったが、来年の夢を託して今日は年末恒例となった門松作り。市民ボランティアの力作をご覧下さい。

 昨日の竹を切るところから作業が始まった。
門松1

 樽の周囲を藁で包み込む。麻縄の結い方にも「こだわり」
門松2

 博物館の正面玄関に移動して、飾り付け
門松3

 お疲れ様でした。門松を毎年作ってくださっている鳥博市民ボランティアの晴れ姿。
門松4

 注連飾りが届いた。例年作ってくださっている。元社会教育指導員さん、お世話になります。
 でも注連飾(しめかざ)りって書けないですね。
注連飾り

 そろった門松、注連飾り、これでいつ正月が来ても大丈夫だ!
門松5

注連飾り

December27日Tuesday: 鳥の博物館のお正月準備

カテゴリ: General
投稿者: tokita
 年末、鳥の博物館では今年も門松を作ります。
 今日はその準備で「竹」を市民スタッフの方のご厚意でもらいに行って来ました。

 竹の選定、意外と外から見て目星をつけた竹、切り出すと「意外と大きい、太い」など数回繰り返して、やっとこぢんまりとした。

竹選び
たけ

 切り出した竹
たけ

 今年は鳥の博物館では正月開館な無し、5日方正月イベントが始まる。ぜひ門松見にイベントを楽しみに来てください。
 
 正月イベントの詳細

December17日Saturday: 今日は巣箱教室

カテゴリ: General
投稿者: tokita
 例年開催されている巣箱教室が今日あった。
 巣箱をつくって、シジュウカラの子育てを観察してみると言うわけで。巣箱教室が開催された。教室では、巣箱を作るだけではなく、巣箱のかけ方・観察のコツ・巣箱の手入れなどもレクチャーされました。 
レク

 さあ!作ってみよう。
 とトンカチ片手にみなさん一斉にトントンと巣箱つくりに集中しました。
すばこ

 隣の部屋では、友の会の鳥凧同好会の方々がお正月の凧揚げ大会のために作戦会議。
鳥の形の凧の新作を披露するようです。
たこ
<   2011-12   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031